目次

行政処分を受け廃業してしまったり、運営に失敗してしまったりなど。
投資顧問や株情報サイトは、入れ替わりが激しいです。
そのため、『大岩川源太の先乗り投資法』や『栄光インデックス』のように老舗の投資顧問や株情報サイトは意外と貴重なんですね。
そんな業界でバランス投資顧問は、長年運用されている貴重な老舗の投資顧問です。
ただ長年の運用歴にも関わらず、投稿されている口コミ評判は少なめでした。
よって今回は何故老舗の運用歴にも関わらず、口コミが少なめなのか。
バランス投資顧問の実態やコンテンツ詳細を徹底的に調査し、検証させて頂きました。
バランス投資顧問の会社概要は?
投資顧問や株情報サイトにおいて、どのような会社が運営しているかはとても重要になってきます。
バランス投資顧問の運営会社を調べていくと、名前はそのままでバランス投資顧問株式会社が運営しているようですね。
組織名 | バランス投資顧問株式会社 |
運営責任者 | 原 徳久(ハラ ノリヒサ) |
所在地 | 福岡市中央区平尾1-13-25-302 |
連絡先 | 092-524-5571 |
http://www.baransutoushikomon.com/page/otoiawase.php |
拠点は福岡で、グーグルマップで住所を調べてみても、レンタルオフィスやバーチャルオフィスなどではありませんでした。
今はレンタルオフィスを利用している投資顧問や株情報サイトも多いため、安心して利用できる株情報サイトと言えます。
またバランス投資顧問は会社概要の他に、沿革…会社の歴史も公開していました。
平成13年5月18日 | 有限会社バランス (東京本店) 設立 |
平成13年10月30日 | 原 徳久 取締役就任 (現 代表取締役) |
平成16年6月1日 | 本店を福岡に移転 |
平成18年5月31日 | バランス株式会社に商号変更 |
平成22年3月5日 | 500万円増資、資本金を800万円とする |
平成22年3月5日 | 金融商品取引業者 登録 登録番号 福岡財務支局長(金商)第77号 |
平成22年3月17日 | バランス投資顧問会社に商号変更 |
この沿革を見てみると、金商を取得したのは平成22年のようですね。
金商とは、直接的な銘柄アドバイスを顧客に提供するために必要な資格になります。
これは推測ですが、ノウハウを蓄積してから、バランス投資顧問は金商を取得したようですね。
そのため、バランス投資顧問は長年の運用歴に恥じず、投資のノウハウがしっかり蓄積された投資顧問と言えます。
バランス投資顧問のコンテンツ内容は?
バランス投資顧問が運営されているノスタルジックな公式ホームページを確かめていくと、三つのコンテンツを運営している事が分かりました。
●株式情報「海と風」
●先物情報「日経先物&FX 桃太郎」
●先物情報「日経225先物と釣り人」
この中で特におすすめされていたのが、株式情報「海と風」です。
どうやら株式情報「海と風」は、バランス投資顧問において主力と言える四名の助言を受ける事が出来るようですね。
【釣り人(原氏)】
証券会社歴20年。1984年三洋証券入社。その後泉証券、光世証券、室清証券、平岡証券(現あいざわ証券)。株式新聞の講師も勤める「海と風」の運営責任者。
※先物取引に特化した「日経225先物と釣り人」も運営中。
【桃太郎(松田氏)】
証券会社暦22年。1984年室清証券入社。その後スターフューチャーズ証券、トレイダーズ証券、アジア証券、ブライト証券。個人営業、法人営業、証券会社個別株ディーラーでありました。
【風の丸山】
日本橋の証券会社歴27年。更に証券会社ディラーとして長い間日々の株式運用に携わりました。
【美波】
某大手情報会社で頑張っていた方です。毎日のホットな情報を皆様にお届けします。
確かにこれだけ多くの方の助言及び情報を受け取る事が出来るならば、”イチオシコンテンツ”と言えるでしょうね。
ただやはり気になるのは、値段だと思います。
バランス投資顧問はコンテンツ量が多いので、一つ一つ丁寧に解説させていただきますね。
株式情報「海と風」
株情報「海と風」の料金は、1ヶ月税込みで17,000円でした。
またバランス投資顧問では、長期間利用すればする程、料金もお得になっているようですね。
1ヶ月購読料金 | 17,000円(税込) |
3ヶ月購読料金 | 49,500円 (1ヶ月 約16,500円×3ヶ月) |
6ヶ月購読料金 | (1ヶ月 約16,000円×6ヶ月) |
12ヶ月購読料金 | 186,000円 (1ヶ月 約15,500円×12ヶ月) |
そして上記の料金で、以下のようなコンテンツをバランス投資顧問では利用する事ができます。
情報掲示板(過去) | 2015年1月から昨日分まで、有料ページへ記載された情報を全て閲覧できる |
三ツ星レストラン | 「三ツ星レストラン」に記載された銘柄は釣り人の紹介銘柄(中期投資)にあたります。その銘柄に沿って、ザラ場中に携帯メール配信 |
桃太郎スウィング銘柄 | 中長期狙いの大化け株を狙います |
三空リスト | 全市場の三空 (窓)を弊社でリスト化した「三空リスト」をご覧いただけます。個別株の天底当てに使います。 |
適時開示情報閲覧 | 上場会社が持っている情報の内、市場への参加者の判断に影響をもたらす情報が伝達されます。(※東証) |
このコンテンツ量で16,000円からの利用料金は、かなりお得と言える部類でしょうね。
また株情報「海と風」では無料コンテンツとして、日々の株市場解説が公開されていましたので、どんな情報が貰えるのか事前に確かめていく事も出来たので“バランス投資顧問一押し”の名に恥じないコンテンツだと思います。
先物情報「日経先物&FX 桃太郎」
先物情報「日経先物&FX 桃太郎」は、【桃太郎(松田氏)】がオーバーナイトや中長期的な視点で取り組む日経先物とFXについて教えてくれるコンテンツです。
気になる、公開されていた過去の実績はこちら。
【日経先物&FX 桃太郎の実績】
2021年 | +488万7000円 | 値幅+9,774円幅 |
2020年 | +23万0000円 | 値幅+460円幅 |
2019年 | +97万2500円 | 値幅+1,945円幅 |
過去三年の実績をみてみましたが、三年ともプラスになっていて、監修する桃太郎(松田氏)の優秀さが分かりますね。
そして実績とともに気になるお値段ですが、株式情報「海と風」と変わらず、16,500円からと良心的な価格になっていました。
1ヶ月購読料金 | 16,500円 |
3ヶ月購読料金 | 48,000円 |
6ヶ月購読料金 | 93,000円 |
12ヶ月購読料金 | 180,000円 |
もちろん無料コンテンツも用意されていたので、株式情報「海と風」と同様、自分にあったコンテンツか事前に確かめていく事もできます。
日経225先物と釣り人
日経225先物と釣り人では、釣り人(原 徳久氏)が短期売買の先物取引についてレクチャーしてくれるようですね。
先物情報「日経先物&FX 桃太郎」とは違い、こちらは取引の感覚が短い短期売買に特化しているようですね。
【日経225先物と釣り人の実績】
2021年 | +488万7000円 | 値幅+9,774円幅 |
2020年 | +23万0000円 | 値幅+460円幅 |
2019年 | +97万2500円 | 値幅+1,945円幅 |
公開されていた実績は上記の通りで、中々の好成績。
バランス投資顧問は中々に優秀な情報を提供していることが分かりますね。
値段は、先物情報「日経先物&FX 桃太郎」と同じ価格設定でしたので、自分の取引スタイルが短期か長期かで好きなのを選んでいく事をできます。
1ヶ月購読料金 | 16,500円 |
3ヶ月購読料金 | 48,000円 |
6ヶ月購読料金 | 93,000円 |
12ヶ月購読料金 | 180,000円 |
バランス投資顧問利用料金 おまけ情報
コンテンツセット料金
『株情報「海と風」』『日経225先物と釣り人』『日経225先物と釣り人』では、コンテンツをまとめて利用する方向けにセット料金を用意されています。
セットコースが用意されているコンテンツ |
「海と風」と「日経先物&FX 桃太郎」セットコース |
「海と風」と「日経225先物と釣り人」セットコース |
「日経先物&FX 桃太郎」と「日経225先物と釣り人」セットコース |
期 間 | セット料金 |
1ヶ月 | 30,000 (1ヶ月あたり30,000) |
3ヶ月 | 88,500 (1ヶ月あたり29,500) |
6ヶ月 | 174,000 (1ヶ月あたり29,000) |
12ヶ月 | 342,000 (1ヶ月あたり28,500) |
【2種類のコンテンツを通常価格で利用した場合】
1ヶ月購読料金 | 33,000円 |
3ヶ月購読料金 | 96,000円 |
6ヶ月購読料金 | 186,000円 |
12ヶ月購読料金 | 360,000円 |
やはり長期間の利用の方が割引率も大きくなるようですね。
最大割引価格は18,000円なので両方のコンテンツを利用したい方にとって、嬉しい価格設定になっていますね。
成功報酬会員を用意
バランス投資顧問では支払い方法が『先払い方法』と『成功報酬会員』の2種用意されています。
成功報酬会員とは、言葉の通り、提供された情報でどれだけの報酬を得られたか。
後の結果でバランス投資顧問に支払う料金が決まるシステムです。
成功報酬会員が受けられるサービス
株式、日経先物取引を対象とし、その分析に基づく投資判断に関し、ひと月において5回以上の個別(保有)銘柄の診断(アドバイス)やポジションのバランスを提案いたします。
日経先物&FX 桃太郎』『日経225先物と釣り人』ページの閲覧も可能
成功報酬会員の料金体系
◆1千万以上3千万未満の運用資金の方
登録料ひと月31,500円(税込み)及び成功報酬金※申込み時は6ヶ月分から 189000円
(再入会の方は3か月分 945000円から)
※12ヶ月分は378000円◆3千万円以上の運用資金の方
登録料ひと月63000円(税込み)及び成功報酬金
《登録料には以下を含む》
※申込み時は6ヶ月分から 378000円
(再入会の方は3か月分 189000円から)
※12ヶ月分は756000円※初回お申し込み時は6ヶ月からとなりますが、なんらかの諸事情により3ヶ月以内で解約される場合、初回の申し込み金額から3か月分を返金いたします。
成功報酬会員のポイント解説
●報酬額は、有価証券の売買差益から、売買手数料・源泉所得税・消費税・信用取引金利を差引いた金額に21%を乗じた金額(消費税込)とし、1銘柄ごと精算する。(但し、源泉所得税は月毎に精算)。また計算結果の1,000円未満は切捨てる。
●成功報酬会員となった後、ひと月の損益額がマイナスとなった場合、そのマイナス分を取り返すまで、請求は発生しない。
翌月以降に、そのマイナス分を上回る利益が発生した場合に、請求が発生。
どうやら、成功報酬会員が利用できるのは資金1千万円以上の方のみのようです。
そのため成功報酬会員は、資金にゆとりのある方向けかもしれませんね。
バランス投資顧問の口コミ評判
最後にご紹介させて頂くのは、バランス投資顧問に投稿されていた口コミ評判です。
調べてみると、投稿されている口コミは残念ながら少なめでした。
そのため今回は確認できた口コミを2つだけご紹介させて頂きます。
FXも勉強しようと思えば出来るので、一石二鳥という感じですね(笑)
口コミには、良いものもそうでないものもありました。
ただ銘柄選定は日々の市場状況によります。
そのため口コミでこのように言及されていたからといって、今もそうだとは限りません。
よって口コミを鵜呑みにしすぎず、公開されている無料情報などを参考にしながら利用を決定いくようにしてみてください。
まとめ
以上がバランス投資顧問の調査・検証結果になります。
調査・検証の結果、バランス投資顧問は金商を取得した、実績のある株情報サイトだと言うことが分かりました。
ただどちらかというと、バランス投資顧問で提供される情報は中長期向きのようなので短期投資の情報を求めている方は下記の株情報サイトをおすすめします。
バランス投資顧問もそうですが、下記の株情報サイトも無料コンテンツが方なので株情報サイト利用が初めての方でも利用しやすくなっていますよ。