目次
当ページでは、キングトレード投資顧問の実態を口コミや評判をもとに検証しています。
最初に結論から言うと…
キングトレード投資顧問の口コミや評判は、以前は行政処分を受けたことから悪い評判も一部見られましたが、現在では良い口コミも多数ある模様です。
決してキングトレード投資顧問が悪徳投資顧問というわけではありませんが、確実性の高い利益獲得を狙うのであれば、正直キングトレード投資顧問よりも、しっかりとした実績があり、口コミも高評価な投資顧問の方が圧倒的におススメです。
検証の結果…
株価上昇率2倍以上の急騰銘柄が続出!
実際に利益が出たとの声多数の高評価サイトはこちらから!
今なら無料銘柄も貰えるキャンペーン中のようなので、ぜひこの機会を逃すべからずです!
キングトレード投資顧問の評判は?
キングトレード投資顧問は、日本投資機構株式会社が運営する株情報サイトです。
「世界初 圧倒的な利益率」という文言が強烈ですが、キングトレード投資顧問は本当に儲かる投資顧問サイトなのでしょうか。
調べてみたところ、そんなキングトレード投資顧問の評判は良い口コミもあれば悪い口コミもあり、わりと賛否両論の模様。
悪い評判の主な理由としては、どうやらキングトレード投資顧問の運営母体である「日本投資機構株式会社」の過去の不祥事にあるようです。
日本投資機構株式会社の過去
ヘッジファンドバンキングの行政処分
日本投資機構株式会社は以前、「ヘッジファンドバンキング株式会社」という会社名でした。
このヘッジファンドバンキング株式会社は以前、会員を利用して株価を操縦するという行為を行っていたことから、金融庁より行政処分を受けています。

ヘッジファンドバンキングのグループ会社である「JGグループ」は、金融庁の登録を受けずに投資助言を行う違法サイトを複数運営しており、その会員に対して同一銘柄を同時に推奨して意図的に株価を急騰させるという株価操作を行っていました。
こうした行為の処罰として、ヘッジファンドバンキングは金融庁から平成30年5月30日に行政処分を下され、3ヶ月の業務停止命令と業務改善命令を受けています。
以前はこうしたことから悪い口コミもあったようですが、こうした処分を受けて現在では運営体制も改善されたようです。
ヘッジファンドバンキングの関係者が逮捕
ヘッジファンドバンキングのグループ会社である「JGグループ」ですが、実は行政処分以外にももう一つ問題が。
JGグループの元会長である大城英史氏は、過去に金融商品取引法違反の疑いで逮捕されています。

JGグループは、2013年から2018年頃にかけて無登録で投資助言を行っていました。
サイトを立ち上げては閉鎖してを繰り返し、国の許可を受けずに顧客に株情報を提供し続けていたのです。
こうした悪徳行為の筆頭となる人物がこの「大城英史」であり、警察の調べによると被害総額は約37億円、被害者は4000人にも上るとのことです。
結局キングトレード投資顧問は怪しいのか
このようにキングトレード投資顧問の運営会社である「ヘッジファンドバンキング」は、過去に行政処分や会長の逮捕などといった不祥事を立て続けに起こしています。
しかし、現在ではヘッジファンドバンキングから「日本投資機構株式会社」にリニューアルし運営が改善されたようです。
以前は行政処分を受けたことから悪い評判も一部見られましたが、現在では良い口コミも多数ある模様。
決してキングトレード投資顧問が悪徳投資顧問というわけではありませんが、確実性の高い利益獲得を狙うのであれば、正直キングトレード投資顧問よりも、しっかりとした実績があり、口コミも高評価な投資顧問の方が圧倒的におススメです。
検証の結果…
株価上昇率2倍以上の急騰銘柄が続出!
実際に利益が出たとの声多数の高評価サイトはこちらから!
今なら無料銘柄も貰えるキャンペーン中のようなので、ぜひこの機会を逃すべからずです!