目次
相場師朗のショットガン投資法の口コミ評判を検証

相場師朗のショットガン投資法は、株式投資セミナーや投資商材などを幅広く手掛ける相場師朗が運営する株セミナーです。
相場師朗はこの他にも
- 相場師朗Presents 株トレード技術体験セミナー
- 相場師朗の株塾
- 相場師朗の相場ゼミ
といった多数の株式投資セミナーを展開しています。
当ページではそのうちの一つである「ショットガン投資法」についての口コミ評判や、管理人が実際に実態を検証した結果についてご紹介したいと思います。

相場師朗のショットガン投資法の会社概要
サイト名 | 相場師朗のショットガン投資法 |
サイトURL | https://aibasgtrade.com/sl/02it/ |
メールアドレス | 7step@w-crew.com |
電話番号 | 050-5329-3734 |
法人名 | grisardoise運営事務局 |
代表者 | 仲島友紀夫 |
所在地 | 〒001-0045 北海道札幌市北区麻生町3-2-4-206 |
判定 | 評判が悪い情報商材会社 |
相場師朗とは

本名:根本英弘
生年月日:非公開
投資歴:37年
職業:セミナー講師、松本大学総合経営学部講師
相場師朗は20歳から投資を初めて20年間、「日本郵政」の1銘柄だけの売買を繰り返し、1億以上の資産を築いたと自称しています。
そんな彼が運営するセミナーがこの「相場師朗のショットガン投資法」です。
チャートと建玉の操作のトレード手法をさらに極めるべく精進を重ねており、日本株、米国株、イタリア指数、イギリス指数、ユーロ指数、金、原油、コーン、FXなど、どの市場でも大きな利益を生み出しているとのこと。
メディア出演はラジオNIKKEIの「相場師朗の株は技術だ!」のみであり、基本的には相場師朗のメディア出演は自身が主宰しているものばかりとなっています。
発売書籍は以下です。
・『株は技術だ! 倍々で勝ち続ける究極のチャート授業』
・『36年連戦連勝 伝説の株職人が教える!株チャート図鑑』
・『世界一安全な株のカラ売り』
・『37年連戦連勝 伝説の株職人が教える 株の技術大全』
・『儲ける力が身につく! 相場師朗式 一生モノの株ドリル』
・『35年連戦連勝 伝説の株職人が教える!1億円株塾 マンガでわかる』
・『老後資金2000万円を確実に作る! 一生使える株の強化書(共著)』
・『一生モノの株のトリセツ』
・『月10万円確実に稼ぐ! 一生使える株の強化書(共著)』
書籍は大量に販売していますが、基本的には自分を売りにしたチャート解説の本になっています。
概ね評判は高いですが、どの書籍にも共通して「前作と内容が同じ」「セミナーに誘導するための本」といった評判が見受けられました。
相場師朗のショットガン投資法とは
ショットガン投資法とは、うねり取り手法をベースとしたスウィングトレード基本スタイルのことを言います。
上記の動画が相場師郎のショットガン投資法の詳細について説明されている動画になります。
ショットガン投資法のカリキュラムはこのようになっています。
1.基礎講義
現役プロトレーダーによるわかりやすい解説で相場流トレードの基礎を学ぶ
2.実践セミナー講義
実践ですぐ使えるよりすぐりの技だけに絞ってとことんトレーニング
価格:¥59,800円(税抜)
この「うねり取り」とは簡単に言えば、株式市場が変動する3ヶ月周期の中で自分の最も得意な1銘柄(仕手株等ではなく大型株)に絞り、上げ下げの動きを「買い」と「空売り」で延々と続けていき、利益を積み重ねていく手法のことです。
ここに建玉操作をする事で、どのような状況でも臨機応変に反対玉(ヘッジ)を入れて勝ちトレードに持ち込むとのことです。
特定の得意銘柄を見つけ、その銘柄の動きを読む事で、高いところで「売り」、安いところで「買い」を入れる。
一見簡単なように聞こえますが、実際に特定の得意銘柄を見つけ、値動きを予測するのはかなり時間がかかります。
まず相当熟練の投資家かプロトレーダーじゃないと相場観が追い付かないでしょう。

相場師郎のトレード手法「うねり取り」とは
相場師朗のうねり取りは、トレード技術があればトレードで考えるのに必要な時間はたった5分というのが売り文句となっています。
「どうしたら勝てるようになるか…必要なのは練習です!」
「キャベツの千切りのように、練習すればできるようになります!」
というような言葉がセミナー内では飛び交っているようです。
具体的な練習の方法は、チャートソフト画面をプリントしペイントにチャート画面を貼り付け、ひたすらペイントの機能を使って、ラインを引いたり、メモをしたりするという内容となっています。

ラインを引いたりメモをしたりするところは、「株価の値上がりや値下がりが止まるところ」、「移動平均線とローソク足との交差などの特徴が現れるところ」となっており、これを繰り返すことにより、とある銘柄の株価の上昇や下落、移動平均線の特徴を習得できるという仕組みとなっています。
一回の練習では、チャートソフトで表示される約2ヶ月分の取り引きの練習ができ、これを「チャートソフトで遡れる期間の30年分を行うように!」と言われるようです。

しかし練習を続けていると、一筋縄では何ともならない局面がいくつかやってきます。
そうしたタイミングでセミナー事務局から、「3日移動平均線」「7日移動平均線」といった新情報の案内が送られてくるようです。
トレード技術のさらなる向上のためには、「株塾に通う」か「新セミナーへの参加」のいずれかが必要なため、さらにお金も必要となります。
結局相場師朗の言う「ひたすら練習!」を続けたとしてもその先のトレードには限界があるというわけです。
最終的にはさらに別の商材やセミナーに案内されるだけのオチとなっています。
相場師朗のショットガン投資法の口コミ評判
相場師朗のショットガン投資法の口コミや評判を調査してみると、内容が初心者向けではないといった感想が多く見受けられました。
うねり取り自体は列記とした手法としてあるから、極めれば損はしませんが、慣れないと負けるのは目に見えてますね。そして取引回数が多いので、めんどくさいという方が多いと思います。マメにチャート見てやってく人にしか向かないです。
2本の移動平均線だけの投資にはやはり無理がありますね
セミナーで教わったことをまんまやってみたのですが、損失しかでません
そもそも、銘柄選びの時点から難易度は高く、初心者じゃうまく扱いきれないです
ある程度株式投資について熟知している人には良いかもしれませんが、株式投資初心者には不向きなセミナーとなっているようです。
相場師朗の言うように、ひたすら練習をすればある程度はコツを掴めるのかもしれませんが、しかしその先に待っているのはまた新たなセミナーへの勧誘です。
正直かなりコスパは悪いと思います。
基本的な知識やスキルを習得するまでには時間と労力はかなりかかりそうですので、相場師朗のショットガン投資法のご利用は積極的にはおススメしません。
