ぽんちよの評判は?経歴やおすすめETFも徹底調査!

ぽんちよ 評判

 

ぽんちよ氏は『日本株や米国株』『副業・セミリタイア』といった情報を発信する、人気の投資系YouTuberです。

2022年3月にFIREを達成され、現在は有名な経済メディアに多数出演されている事でも有名ですね。

そんな人気投資系YouTuberぽんちよ氏の評判を調査していくと、下記のような口コミが明らかになってきたのです。

 

会員の口コミ評判
匿名
将来を見据えた資産形成について投資・節約・副業に関する自身のノウハウを経験談を交えながらパワポ形式で簡潔に紹介してくれています。

特に投資信託(積立NISA)に関する情報は自身のポートフォリオをどういう基準で選定し、どういうタイミングで購入しているかなどを詳細に説明してくれていて大変参考になります。

 

会員の口コミ評判
匿名
頑張って説明してくれてるのは分かる。

語り口調もハキハキしてこれは好かれるだろうなって人。

でもファイナンシャルプランナーの資格を持っている自分からすると、3級よくても2級程度の話をしている印象ですね。

 

中には厳しい意見もありましたが『FIRE関係の情報が特に参考になる』『説明が丁寧で分かりやすい』という口コミで高く評価されていた、ぽんちよ氏。

悪質や詐欺といった評判は見つけられませんでしたね。

今回は散見された口コミを参考にしつつ、ぽんちよ氏の投資手法からYouTube動画詳細まで徹底的に調査していきました!

ぽんちよ氏の2025年最新予測についても触れていますので、気になる方は是非最後までご覧ください。

 

サイト管理者 小島
サイト管理者 小島

当サイトでは本当に勝てる株情報サービスのみ”おススメ”として紹介しています。

 

現在、私が一押ししたいのは下記バナーサイトになります!

 

今狙い目の短期投資銘柄配布など。

 

無料サービスが充実している株式投資向け情報サイトですよ。

 

おすすめ株情報サイトをチェックしてみる!

目次

ぽんちよの年齢は?

 

ぽんちよ氏の年齢は、2025年で31歳と言われていますが詳細は伏せられています。

そのため年齢や生年月日は不明と考えておいた方がいいでしょうね。

 

ぽんちよの経歴は?

 

ぽんちよ氏に金融業界に勤務された経験はなく、独学でFIREを達成した実力者です。

2024年時点で資産1億円を実現された事でも有名ですね。

 

北陸地方在住の個人投資家。

大学院を卒業し就職後、学生時代に何も挑戦しなかった自分を変えようと思い、友人に勧められた投資にチャレンジ。

投資・副業の経験や数々の失敗、転職を経て、現在は「経済的自由を目指す人の背中を押す」ことをコンセプトに動画を作成。

2022年3月にFIRE(目標資産5000万円)を実現、同時期に勤めていた会社を退職。

 

会員の口コミ評判
匿名
20代でFIREは羨ましいな…。やりたいこと何でもできるじゃん。

自分もFIRE目指しているのでぽんちよさんの書籍を取り敢えず全部買ってみました。

 

ぽんちよのYouTubeチャンネルは?

 

ぽんちよ氏は『【投資家】ぽんちよ』というYouTubeチャンネルを開設しています。

『日本株、米国株、投資信託、積立NISA、積立NISA、iDeCo』といった資産運用系の情報を発信していて、更新も不定期ですが頻繁にされていますね。

 

YouTubeチャンネル名 【投資家】ぽんちよ
チャンネル登録者数  47.8万人(2025年現在)

 

ぽんちよの投資手法は?

 

ぽんちよ氏が得意な投資手法は、長期投資です。

過去には個別銘柄メインで取引していた事もあるようですが、リスクヘッジを第一に考え、S&P500に連動するETFに変えたり、個別株の中でもグロース株から高配当株に切り替えたりしているようですね。

最近はETFの保有比率を高めS&P500に連動するETFに変えたり、個別株の中でもグロース株から高配当株に切り替えたりして、ローリスクを第一に考えられているようですね。

 

ぽんちよのポートフォリオは?

 

ぽんちよ氏は、米国株を中心にポートフォリオを組んでいます。

『アップル(AAPL)』『台湾セミコンダクター』『マニファクチャリング(TSM)』『ホーム・デポ(HD)』が米国株の一押しだと語られていました。

 

保有資産名 保有額
日本株 800万円ほど
米国株 8,000万円ほど
不動産クラウドファンディング 1,300万円ほど
仮想通貨 100万円ほど
現金 2,000万円ほど
債券 100万円ほど

 

会員の口コミ評判
匿名
やっぱり米国株の方が将来性があるんですね。

自分は日本株中心に投資していましたが、保有の割合を見直してみたいと思います。

 

ぽんちよのおすすめ高配当銘柄は?

 

ぽんちよ氏は、株主優待も貰えるおすすめの高配当株として『ロート製薬』『アドソル日進』『ニデック』『セントケアHD』『シーティーエス』『エラン』といった銘柄をお勧めしていました。

こちらは2025年最新情報です。

ぽんちよ氏は、定期的におすすめ高配当株情報をYouTubeチャンネルで配信してくれるので最新情報を確認しやすいですね。

 

サイト管理者 小島
サイト管理者 小島
配当株情報ではなく、今すぐ急騰する見込みのある優良銘柄情報を知りたいという場合は、下記株情報サイトランキングも是非ご覧になってみて下さい。

 

今なら実力派株情報サイトから短期急騰見込みの銘柄情報を無料で貰えますよ。

 

無料コンテンツ多数!優良株情報サイトランキングをみる

 

ぽんちよの2025年の投資予測は?

 

ぽんちよ氏は、2025年注目の米国株テーマは『AI』だと解説されていました。

 

●2025年はトランプ政権で荒れやすくなるので、投資戦略は手の中の鳥理論を参考にするといい。

●2024年10月、ノーベル賞の物理学賞と化学賞にはAIに関する基礎研究や応用研究が選ばれたりするなど、AIは今後も注目のテーマ。

●米企業業績は25年・26年も最高更新益を更新する事が予想されるので、S&P500に含まれる企業の株価も騰がるのではないか。

●米国以外で注目の国はインド。

 

ぽんちよの書籍は?

 

ぽんちよ氏は、全部で8冊の書籍を出版しています。

 

2021年5月31日 めざせFIRE! 知識ゼロから経済的自由を勝ちとる
2021年8月6日 年収350万の会社員でも堅実にできる投資術 2倍株をつかめ! 儲かる株のトリセツ
 2022年10月24日 金持ちFIRE 貧乏FIRE
2022年7月4日 めざせサイドFIRE! 個人で生きぬく副業入門
2023年3月28日 人生に必要な老後資金の常識 (マイナビ新書)
2024年4月1日 資産形成のキホン
2023年4月5日 人生に必要な老後資金の常識
2023年5月30日 マネするだけで今日つみたてNISAはじめられます!

 

 

会員の口コミ評判
匿名
サイドFIRE本で「資産収入+労働収入>生活費」を目指しますが、全体のページ数からすると「労働収入」を獲得するためのページが多くなっています。

実際、FIRE(完全リタイア)の場合は資産収入(配当金)だけでクリアしようとしてハードルが高いので、サイドFIREを目指すという観点からはいろんな事例が紹介されていて参考になりました。

【めざせサイドFIRE! 個人で生きぬく副業入門レビュー

 

会員の口コミ評判
匿名
株は20年ぐらい前から優待と配当狙いで所有していましたが、運用はしていませんでした。
この本を読んで少し真面目に株式投資をしてみようと思いました。

【年収350万の会社員でも堅実にできる投資術 2倍株をつかめ! 儲かる株のトリセツレビュー】

 

ぽんちよのX(旧Twitterは)?

 

ぽんちよ氏は、X(旧Twitter)を開設しています。

更新は不定期で、講演会の宣伝や日常の様子を発信されているようですね。

 

まとめ

 

ぽんちよ氏を調査した結果、FIREするためのポートフォリオの組み方を積極的に発信していたりと、優良な投資系YouTuberである事が分かりました。

高額な商材を販売していたりもしないので、長期投資向きの情報を求めている方にはおすすめと言えるでしょうね。

ただ『経歴が非公開』『長期投資向きの情報しか発信されない』といった部分に引っ掛かりを感じてしまう方は、また別の株情報源をチェックしてみるのもいいかもしれません。

 

サイト管理者 小島
サイト管理者 小島
もし無料情報が豊富な短期投資情報源に興味がある場合は、株情報サイトの利用もおすすめです。

 

株情報サイトとは、株式投資のプロが急騰銘柄を教えてくれたり、売買中の取り組みをサポートしてくれるサービスです。

その中でも下記バナーの株情報サイトは、短期で儲かる銘柄に特化しており、利益率も勝率もいい株情報サイトとして、口コミでもかなり高評価を集めています。

 

今なら短期急騰見込みの銘柄情報が無料で貰えるため、詳細が気になる方は是非チェックしてみてみる事をお勧めします。

 

口コミ高評価!効率よく稼げる株情報サイトの詳細はコチラから