Alpha AIは優秀AI情報サイト?口コミ評判を徹底調査!

Alpha AI アイキャッチ

 

サイト管理者 小島
サイト管理者 小島
今回調査したのは、10倍以上の銘柄を排出する事もあると噂のAlpha AI(アルファエーアイ)というAIを使用した株情報サイトです。

 

最近はAIを使用した株情報サイトが増えてきました。

その中でもAlpha AIは比較的新しい株情報サイトで、株価10倍達成など華々しい実績が注目されつつあります。

 

しかし公式サイトをみていくと、コンテンツの説明や実績の裏付けが乏しい部分が見つかりましたので、今回は当サイトの方で徹底的に調査させて頂きました。

 

最新鋭AIが選定した銘柄が無料!

短期急騰実績多数あり!

優良AI採用の株情報サイトはこちらからチェック↓↓

👉登録簡単!無料コンテンツ満載の株情報サイトはこちら!

 

Alpha AIの注目ポイントは?

 

イラスト

最新鋭AIを使用した銘柄選定

Alpha AIの公式サイトでは、大々的に下記の銘柄が実績として公開されています。

名称・コード 高値/最大上昇率 安値/取引開始日
グローバルウェイ
3936
¥2,192(+1160%)
2021/11/02
¥174
2021/08/30
マツモト
7901
¥21,450(+1104%)
2022/06/28
¥1,781
2022/03/28
アースインフィニティ
7692
¥2,123(+545%)
2022/10/04
¥329
2022/08/30
バンク・オブ・イノベーション
4393
¥12,820(+354%)
2022/10/26
¥2,822

 

Alpha AIの公式サイトで公開されている実績は、どれも華々しいものばかりでした。

しかし調査を進めていくと、Alpha AIの公式サイトのドメインは『2022-11-01』に取得されています。

 

つまりAlpha AIは公式サイトのドメインを取得する前に、AIを運用していた事になります。

これは2021年から、AIを試用運用していたということでしょうか。

公開されていた実績にそのような記載はなかったので、疑問に残ることが多い実績ですね…。

 

会社概要が公開されている

Alpha AIでは、会社概要が下記のように公開されています。

運営元 Alpha AI運営事務局
所在地 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング 4F
電話番号 記載なし
メールアドレス info@alpha-ai-kabu.jp
運営責任者 堤 隆

調査した所、所在地として公開されていたビルはレンタルオフィスでした。

レンタルオフィスが駄目という訳ではありませんが、レンタルオフィスでは何かあった時、すぐにオフィスを撤退し行方をくらます事が出来ます。

 

そのため株情報サイトの運営元で使用される住所に、レンタルオフィスはあまり好まれません。

もちろんAlpha AIが何かして逃げてしまうという訳ではありません。

しかし万が一ということもあるので、レンタルオフィスだという事はしっかり留意しておきましょう。

無料コンテンツが用意されている

株情報サイトを利用する際、いきなり有料コンテンツに登録するのはためらってしまうと思います。

そのため無料コンテンツが用意されているかどうかは、株情報サイトを選択する上で重要な基準になります。

Alpha AIで用意されている無料コンテンツは一種類でした。

 

 【無料コンテンツ登録の流れ】

公式サイトにアクセスし、LINEで友だち登録する。

●無料体験版のURLが返信されるので、タップしてダウンロードする。

●期待の銘柄が選定され、送られてくるようなのでチェックする。

 

唯一気になった点は、LINE登録しなければいけないという点ですね。

基本的にLINEIDは一つしかなく、個人情報の塊のような部分があるので、いくら無料でも登録を躊躇ってしまうと思います。

そのためAlpha AIの無料コンテンツは、LINEIDを教えてもいいという方向けですね。

Alpha AIの口コミは?

 

イラスト

サイトの存在が確認できてから、そう時間が経過していない為、ソーシャルメディアなどで口コミは投稿されていませんでした。

しかし公式サイトでは二件の口コミ評判が公開されていましたので、ご紹介していきます。

会員の口コミ評判
匿名
どんな下げ相場の中でも上がる銘柄はありますが、1人の力で約3800もの銘柄の中から探し出すのは不可能です。これを使えば簡単にそのヒントが得られるので重宝しています。
会員の口コミ評判
匿名
私のような初心者でも簡単に出来るのが良かったです。
売買の決断は自分自身に委ねられるので、もっと儲けられるように腕を磨いていきたいですね。

 

二件の口コミは、どちらともAlpha AIを絶賛していましたね。

そのためAlpha AIは利用者の評判がいい株情報サイトである事が分かりますが…公式サイトの口コミはいくらでも運営者側の方で細工できてしまいます。

よってあまりに鵜呑みにせず、ソーシャルメディアにどのような口コミが投稿されていくのか。

様子を引き続き見守っていきたいと思います。

まとめ

 

サイト管理者 小島
サイト管理者 小島
いかがだったでしょうか?

 

以上が最新鋭AIを使用した、Alpha AIの調査記事になります。

実績や会社概要など、しっかり公開されている点もありました。

 

無料コンテンツも用意されていましたが…

唯一残念に感じた点は、実績の不透明さとLINE登録しなければ無料コンテンツは貰えないという点です。

確かにLINEは、一般的な連絡ツールです。

しかしだからこそ、個人情報の塊のような部分があるので、登録を躊躇ってしまう方もいらっしゃると思います。

もしLINEよりメールアドレス登録のほうがいいという方は、下記の株情報サイトがおすすめです。

無料で利用できるコンテンツも豊富な株情報サイトなので、株情報サイト利用が初めての方にもおすすめですよ。

 

では今回はここまでお読み頂きありがとうございました。

次回もまた優良な株やマネーリテラシーの情報を届けられるようにしていきますね。

最新鋭AIが選定した銘柄が無料!

短期急騰実績多数あり!

優良AI採用の株情報サイトはこちらからチェック↓↓

👉登録簡単!無料コンテンツ満載の株情報サイトはこちら!

 

 4 件の口コミ

  • 実際に利用してみましたが、私的にはニーズの方が使いやすかったです

  • どんどん新しい情報サイトが出ているんですね…ただその分、見極めが重要になってくるので慎重に検討していきたいと思います

  • 口コミを投稿する

    メールアドレスが公開されることはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    サイト管理者の小島あけみです。 当サイトは女性はもちろん、男性にも役立つ株情報サイトを目指しています。 一人でも多くの個人投資家を応援するため、優良な株情報サイトのレビューや投資顧問を紹介したり、今に役立つマネーリテラシー情報を発信させて頂きます。